投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「『駄文』エセ小説家のアホ日記」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
『駄文』エセ小説家のアホ日記
ryobe.exblog.jp
ブログトップ
日々思ったこと、考えていること、近況報告をまとまりなく書き綴っただけの、小説家とは思えない日記らしき雑記
by ryo-be
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
August 2004
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
野球
スポーツ
小説
日常
未分類
以前の記事
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
メモ帳
どなどな
リョーベのHPです。
基本的には小説を書いていますが、時折遊びで野球ネタをやったりしますw
フォロー中のブログ
まるの人生航海日誌~平凡...
その他のジャンル
1
スクール・セミナー
2
ボランティア
3
経営・ビジネス
4
車・バイク
5
ライブ・バンド
6
受験・勉強
7
メンタル
8
時事・ニュース
9
部活・サークル
10
コスプレ
ファン
記事ランキング
パワプロ日記
高校時代の友人に「パワプ...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
<
2004年 08月 ( 23 )
>
この月の画像一覧
不可解な現象
[
2004-08
-31 07:15 ]
投稿用原稿、無事完成
[
2004-08
-31 07:08 ]
ヤクルト 6-3 巨人
[
2004-08
-29 00:58 ]
ヤクルト 6-4 巨人
[
2004-08
-28 02:18 ]
ヤクルト 13-7 広島
[
2004-08
-27 03:20 ]
ヤクルト 6-0 広島
[
2004-08
-26 00:41 ]
ヤクルト 7-6 広島
[
2004-08
-25 05:46 ]
ヤクルト 6-1 巨人
[
2004-08
-19 01:44 ]
ヤクルト 8-5 中日
[
2004-08
-16 00:21 ]
ヤクルト 7-10 中日
[
2004-08
-15 14:36 ]
ヤクルト 6-3 中日
[
2004-08
-14 02:24 ]
ヤクルト 4-3 広島
[
2004-08
-13 12:38 ]
ヤクルト 4-2 広島
[
2004-08
-12 02:44 ]
ヤクルト 5-15 広島
[
2004-08
-11 02:57 ]
ヤクルト 3-2 横浜
[
2004-08
-09 03:10 ]
ヤクルト 3-2 横浜
[
2004-08
-08 01:13 ]
ヤクルト 1-6 横浜
[
2004-08
-07 03:15 ]
ヤクルト 5-5 巨人
[
2004-08
-06 01:39 ]
ヤクルト 1-3 巨人
[
2004-08
-04 23:52 ]
ヤクルト 3-12 巨人
[
2004-08
-04 00:21 ]
野球とゴルフと
[
2004-08
-03 03:17 ]
ヤクルト 3-4 中日
[
2004-08
-02 05:18 ]
ヤクルト 4-2 中日
[
2004-08
-01 01:25 ]
▽ この 月の記事をすべて表示
1
2
3
次へ >
>>
不可解な現象
昨日一昨日と野球がなかったので、野球日記と化していたこのブログも更新されることがありませんでした。
何といっても小説追い込みでそれどころじゃありませんでしたからね☆(星じゃねぇよ
にもかかわらず、原稿完成時にヒット数を確認したところ、通常の4倍ほどの人が訪れている様子ではありませんか。
うちのブログはヤクルトを上げ続けているだけなので、ヤクルトファン以外は見ても面白くないと評判だったのですが……
どこかで上げられた考えるのが妥当なところ。
トラックバックされている様子もないですし、意味不明です。
……バグ?
まあ、気にせず行きます。
そういえばこのブログも間も無く開設から1000HITを迎えます。
といってもキリバンなんて分からないから意味無いですけどね。
それでも数字が出ると言うのは嬉しいことなんです。
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-31 07:15
|
日常
投稿用原稿、無事完成
今日の消印有効です。
本当にぎりぎり。
いいのか、オイ。
当分小説書きたくなるくらい一気に書きました。
1600字詰め原稿用紙に一日で25枚くらいですかね。
総原稿量が約1600字詰めに90枚ほどですから、どれだけ一気に書いたかが分かります。
ばかーーー!
おかげで推敲も読み直しも書き直しも出来ず。
まあ、元々選ばれるレベルじゃないし、いいですよね?
ちなみに発表は一年後。
落選確認後、順次話はMyHPで公開していきます。
意外と自信作なので、結構面白いかもしれませんよ?
でも一年おあずけ。
……人がどんどん離れていくな。
これからHPの小説も更新再開していきます。
待っている方は皆無ですが、頑張りますよー。
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-31 07:08
|
小説
ヤクルト 6-3 巨人
ゴリさんの力で5連勝です。
速報……ではありませんが、またも川島君が抹消されました。
同じく右肩の張りだそうです。
もはや深刻だとか深刻ではないとかでは無く心配です。
おそらく負けられない巨人戦に当てるためだけに上げたのでしょう。
苦しい台所事情。
がんちゃんが自己記録、球団記録を更新し続けています。
トップと3本差の38号。8月後半は好調を維持。
それに合わせるようにチームも五輪期間貯金を作りました。
明日からは各チームとも五輪選手が合流することでしょう。
ゴリさんはいきなり2イニング投げ、疲労が気にかかるところです。
ラミがぐんぐん上がっています。
今日もホームラン。2安打。
いいところで当たりが出ているのがいいですね。
3番から6番までがマルチヒット、クリーンナップでホームラン2発と効率よく加点していったヤクルトの勝利。
勢いの差も感じました。
ところで明日の予想先発ですが、平本君ですか?
ベバリンと秀悟さんがいないという時点で予想もくそもありません。
中4日で石川君という可能性もあります。
今のヤクルトであれば。
最近調子を上げてきた弥太郎も候補の一人かもしれません。
相手は上原か林。
どうしても負けられなくなった巨人は強行で上原を投入してくるのではないでしょうか?
現在首位中日とのゲーム差は4.5。
それでは残り試合を予想してみましょう。
直接対決が8試合、負け越している巨人戦が明日を含めて4試合。
得意横浜が8試合、ほとんどイーブンの戦いをしている阪神、広島とそれぞれ7試合、6試合。
計33試合です。
対する中日は現在僅かながら負け越しているヤクルト、巨人とそれぞれ8試合、7試合。
大きく勝ち越している阪神、広島、横浜と5試合、8試合、4試合。
計31試合。
やはり中日有利ではありますが、直接対決で大きく勝てればまだまだ可能性はあります。
悲願の優勝へ!
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-29 00:58
|
野球
ヤクルト 6-4 巨人
川島君が復帰していたなんて!
ナイス9勝目。
新人でここまで活躍するなんてすばらしいです。
そういえば5年前の上原投手、松坂投手はルーキーイヤーから爆裂していましたね。
そこまでではないですか、浮かれてすいません。
思い返してみれば川上投手も新人王でしたね。
大投手ばかりだ。
さて、がんちゃんが打点王に立っていますが、個人的にはむしろ遅い気がしています。
もちろん、オープン戦は全てではありませんが、なんと言っても三冠王ですよ?
本当ならもっと活躍していてもおかしくないはず。
ただ、メジャーで大活躍中のイチロー選手は4月5月は好調にはしないと言っています。
やはり、開幕に照準を合わせると、終盤には落ちてしまうということですよね。
ということはオープン戦は活躍しない方がいいのかもしれません。
難しいですね。
3連戦の緒戦は本当に大事です。
今日取ったことで、残り2戦のうち、1つ勝てば勝ち越しです。
ですが、やはり今のスワローズは3つ勝たねばなりません。
是非頑張ってください。
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-28 02:18
|
野球
ヤクルト 13-7 広島
打線が点を取りましたね。
それはもう飽きるほど。
野手に活躍してほしいと思いながら、心の中では投手戦を期待しているので何とも言い難かったりします。
がんちゃんがものすごいペースでホームランを量産しています。
一時期のスランプが嘘のように。
ただ、理想は常に安定して結果を残すこと。
それが必然的に打率の向上と三振数の減少に繋がるのではないでしょうか?
確かにペース的には50本打てる流れですが、自分のがんちゃんに対する希望は0.340、35本、100打点なのです。
どちらかというと打率の方を残していただきたい。
もちろんホームランは嬉しいですし、パンチ力のある打者ですから芯に当たれば飛んでいくとは思います。
ですが、バットコントロール的なものを求めています。
0.320打った年はとてもよかった。
ホームランはヒットの延長であり、時に狙うという感じがとてもよかったです。
ですが、今日のように痛み止めを打ってまで出場し、結果をしっかり残していることには素直に尊敬します。
ただ、それさえも黙っていてくれればもっとかっこよかったのですがw
ところで、8月に入って好調の燕ですが、実は広島3連戦前まで8月5割だって知っていましたか?
8月の貯金は広島3タテの3つだけです。
何よりの原因は巨人。
苦手意識か相性か。(意味的には変わりませんが)
それまで連勝していたのが一気に負けているのです。
6勝15敗はありえないです。
ちなみに8月は2勝3敗1分け。
しっかり勝ち越して貯金を増やし、上位との差を縮めましょう。
3タテすれば2位浮上ということも忘れずに。
予想先発は立てられなくなりました。
怪我人だらけでもう意味不明です。
一応投手陣の名前を挙げていきましょうか。
石川君、石堂君、鎌田君、高井君……後は?
川島君とベバリンが故障中。
秀悟さんは今シーズン絶望。
リリーフ陣で言うと未だゴリさんは離脱中。
ゴンザレスもケガ。
中5日で石堂君の先発が濃厚そうですが、それ以降はどうするつもりでしょうか?
中5日で石川君は考え辛いので、平本さんでも先発に回すのでしょうか?
……一杯一杯過ぎますって。
ま、まあ、若い選手にチャンスということで。
頼むぞ、打線。
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-27 03:20
|
野球
ヤクルト 6-0 広島
高井君が見事今シーズン1勝目を挙げました。
一部で高井君を野手に転向させろというようなことを言っていますが、彼ほどの逸材を殺してしまうのは大いに間違っています。
必ず大成してくれることでしょう。
がんちゃんと佐藤真さんにスリーランが飛び出して快勝。
36号ですね。
現在のホームラン王が40本ですからあと4本です。
ですが、ホームランを狙って打率が落ちたり、チャンスで凡退したり、三振するのであればやめてほしいです。
今日のように2打数2安打3打点1本塁打2四球とチームに貢献した活躍をしていってほしいです。
ところで川島君の具合はどうなのですか?
早く帰ってきてくださいよ。
エース不在。
今は石川君が引っ張っていくしかないんですかね?
よろしくです。
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-26 00:41
|
野球
ヤクルト 7-6 広島
辛勝でした。
亮太が2点取られるとは、どうにも苦しいですね。
今シーズン早くも50試合に登板したつけでしょう。
ラミがいいです。
もう4番に戻してもいいと思うですが。
それとも3番、5番にパワーヒッターを置くというのが若松監督の考えなのでしょうか。
辛勝とはいえ勝ちは勝ちです。
今は一勝が大事。
天王山は引き分け。
これで両チームに0.5ずつ差を詰めたということですから。
連勝を期待します。
一気に貯金を増やしてください。
私信ですが、がんちゃんのHPである意味閲覧者を批判するようなメッセージを書いたのですが、特にリアクションがないという事態。
もしかして荒らしか何かと思われたのでしょうか?
確かに最近書きこしていませんでしたが、いくらなんでも昔の常連を昔からの常連が忘れるということは無いでしょう。
土佐乃嵐さんなんて最近めっきりカキコしませんが、しっかりと覚えています。
それほど自分の存在はTOPGUNでは薄かったということですかね。
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-25 05:46
|
野球
ヤクルト 6-1 巨人
苦手巨人にようやく勝ちました。
明日も勝って4カード連続の勝ち越し!!を狙ってください。
石川君が見事なピッチングでした。
打線もつながりがあってかなりよかったです。
昨日は残念ながら逆転負け。
がんちゃんが早くも34号を放っています。
今日も3安打の固め打ち。
調子をぐんぐん上げてきました。
がむば。
さて、ローテーション通りであれば明日の先発は川島君なのですが、右肩の張りを訴え2軍に一旦落ちてしまいました。
代わりに平本投手が上がってきましたが、明日の先発ではないでしょう。
中5日で秀悟さんがなげることでしょう。
がむば。
明日からちょいといなくなるので更新できなくなります。
試合さえも見れなくなりますが、遠くで応援しています。
がむば。
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-19 01:44
|
野球
ヤクルト 8-5 中日
先発は石堂君でした。
実際、結果を残している選手なので、きっかけさえあれば活躍してくれるはず。
今日は残念ながら勝ち星を得ることは出来ませんでしたが、6回までのピッチングを7回、8回と継続できれば絶対にこれから中心となって活躍できる投手です。
今日は打線がよかったですね。
がんちゃんが3夜連続ホームラン。
おみごと33号です。
ラミも2安打。復調といっていいはず。
どうして若松さんはラミを4番に戻さないのでしょう?
単に、現在の古田さんを4番に置いておく事は結果以前に苦しいだろうという意味です。
捕手というポジションはそれだけで頭を使うはず。
ただでさえヤ投はチーム防御率最低という否定の出来ないレッテルを貼られています。
だからこそ、打撃では余裕のある位置にいてほしい。
そりゃあ、古田さんのように打撃でも活躍できる人は上位にいてほしいとは思いますが、2000年にヤクルトが優勝した際、古田さんは5番を打てていたのは、4番にはペタジーニ、6番、7番にはがんちゃん、ラミがいたわけで、かなり余裕があったはずです。
その頃の全員の調子などと比べてみても、やはり劣ってしまうわけですし、投手陣にも核となる石井一さんや高津さんがいました。
セットアッパーに亮太、ゴリさんが控えており、ベンチも含めてかなり楽だったことでしょう。
確かに『4番目のバッター』と考えれば大したことではないのかもしれませんが。
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-16 00:21
|
野球
ヤクルト 7-10 中日
最終回に逆転負けですか。
悔しいですね。
でも、亮太はここまで大車輪の活躍を見せてきたわけですから、疲労が出ても仕方ないと思います。
今日勝てば3カード連続で勝ち越しになりますし、まだまだ優勝を諦めない位置にいるのですからもう一分張りしてほしいです。
がんちゃんが32号を放ち、後2本でヤクルトの日本人記録を塗り替えることになります。
とてもめでたいことなのですが、当人もホームランを狙っている分三振が増えるのは仕方が無いといっているのはちょっと信じられないです。
スラッガーが相手チームに警戒され、研究されるのは仕方の無いことだとは思いますが、それでも三振せずにヒットやホームランを打つのが超一流選手だと思います。
スランプは誰にでもあるので仕方ないとは思いますが、三振かホームラン、という選手を目指しているのであれば、それはやめてほしいと思います。
苦しいチームの投手事情。
夏休みは6連戦が続くので辛いところですが、頑張っていただきたいです。
今日の予想先発はベバリン。
最近ぱっとしていませんが、力はあるのでしっかりと投げ勝ってほしいです。
四球に気を付けて丁寧に低めに放れば勝てるはず。
頼むぞベバリン!
どなどな
▲
by
ryo-be
|
2004-08-15 14:36
|
野球
1
2
3
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください